アトシラ

あとで調べようと思ったモノ・コトを忘れずに調べました

カバンの中身をきれいに整理!ガジェットポーチを活用したライフハック!

“ モバイルバッテリー、ケーブル、 マウスなど、様々なガジェット類の整理に便利な「ガジェットポーチ」ついてのご紹介です ”

f:id:atoshira:20180206223918j:plain

ご機嫌いかがでしょうか?

今回は「ガジェットポーチ」についてのアトシラになります。

モバイルバッテリー、ケーブル、マウス、メモリーカードといったガジェット類で雑多になりがちなカバンの中。それらを整理する際に便利なのが「ガジェットポーチ」です!

外部の衝撃からも守ってくれるため、ガジェット類が傷ついたり壊れたりするのも防いでくれます。

また、仕事や作業をする際には、必要なガジェットをカバンからひとつひとつ取り出すのではなく、ガジェットポーチだけを取り出せば事足りるので、機能面でも優れています。 

毎日使用するモノはガジェットポーチにひとまとめ

ガジェットポーチも様々な種類が販売されている中で、僕が活用しているのはこちらになります。

f:id:atoshira:20180207224504j:plain

そもそもの大前提として、僕は荷物を持つのが苦手です^^;

極力、荷物の数を減らしたいし、重量も軽くしたいタイプです。国内旅行に行く時には、着替えなどの荷物は事前にホテルに送ってしまうほどです。

日常においても、余計なものは持ち歩かないようにしています。普段、カバンに入れているものは、

・ノートPC
・財布
・鍵
・会社のIDカード
・名刺
・イヤホン
・モバイルバッテリー
・マウス
・ペン
・Lightningケーブル
・MicroUSBケーブル
・USBメモリー

といったところです。

必要に応じて、iPad やiPad 用のキーボード、Kindle、ニンテンドースイッチを持ち歩く時もあります。

これらをそのままカバンに入れると、中でぐちゃぐちゃになってしまうことが多々あります。どこに何があるかわからない状態は、取り出す時に大変ストレスです。

また、仕事や作業においてほぼ毎日使用するモノもあるため、カバンからのひとつひとつ出し入れするのも結構めんどくさかったりします。

そのため、仕事や作業に使うガジェット類については、「ガジェットポーチ」に入れてひとまとめにしています。カバンの中は整理されますし、仕事や作業の際には「ガジェットポーチ」を取り出せば必要なモノは揃うため、大変便利です!

 

 

スポンサーリンク

 

ガジェットポーチを選ぶ際のポイント

▼実際にポーチに入れているガジェット類はこちらになります。

f:id:atoshira:20180207225328j:plain

余談ですが、右下の「PowerCore Fusion 5000」は非常にオススメのガジェットです。モバイルバッテリーと充電器とが一体化した「Anker」の人気商品になります。発売してしばらくは人気があり過ぎて品薄になっていたほどです。

 

モバイルバッテリー本体にACプラグが備わっているので、モバイルバッテリーを充電するための充電器とケーブルを持ち歩く必要がありません。「PowerCore Fusion 5000」とスマホのケーブルだけを持ち歩けばスマホの充電ができるため、大変便利です。

ちなみに僕は、iPhoneとiPad用にLightningケーブルと、KindleとiPadキーボード用にMicroUSBケーブルの2種類を常備しています。MicroUSBケーブルを使用する機会は少ないのですが、いざ必要になった時に困らないよう持ち歩いています。

 

▼現在使用しているガジェットポーチを選んだ理由は以下になります。

 

まずは、ガジェットポーチの厚みです。ガジェット類の中で、マウスとモバイルバッテリーは少し厚みがあります。一方で、ガジェットポーチ自体が大きいとそれはそれで邪魔になるため、マウスやモバイルバッテリーの厚みとジャストフィットしたモノにしました。

また、ガジェットポーチ自体の強度もチェックポイントです。堅牢性を求めすぎるとそれに比例して重くなったり、大きくなったりしますので、このガジェットポーチのようなクッション性のある芯材が適当と判断しました。収納物をやさしく守ってくれます。

 

 

スポンサーリンク

 

▼また、インナーにゴムバンドが付いており、マウスやモバイルバッテリーを固定してガジェット同士がぶつからないような構造になっている点も気に入りました。

f:id:atoshira:20180207230624j:plain

 

▼整理しやすいように、ケーブル用のメッシュポケットが3つ、中央にはメモリーカードやUSBメモリーを入れるファスナー付きポケットがついています。

f:id:atoshira:20180207230639j:plain

ちなみに、財布、鍵、会社のIDカード、イヤホンといったものは、必要な時にすぐに取り出したいため、カバンのポケットに直接入れています。ポーチに入れると逆に手間になってしまいます。

また、出番の少ない名刺もカバンのポケットに入れています。名刺は急に必要になる時があるため、常にカバンに入れておくようにしています。

候補にあがったガジェットポーチの紹介

他にもいくつか候補にあがったガジェットポーチがありましたので、参考までに2点ほどご紹介します。

▼こちらもオススメノひとつで、僕は一眼カメラ関連の小物を入れるポーチとして使っています。 堅牢性はやや弱いものの、サイズ感は非常に使いやすいです。800円程度と価格も良心的でコスパに優れています。 

 

▼ 現在使用しているナカバヤシのガジェットポーチと近しい形状で、迷った商品がこちらになります。マウスやモバイルバッテリーをメッシュポケットに入れることができるのですが、やや入れづらそうに感じたため、ゴムバンドで固定できるナカバヤシのガジェットポーチを選択しました。

用途に合わせてガジェットポーチを活用すると便利

カバンの中で散らばるガジェット類を整理するのに役立つ「ガジェットポーチ」についてご紹介させていただきました。

今回ご紹介した以外にも、様々なガジェットポーチが販売されていますので、用途に合わせて選択のうえ、活用いただければと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク