アトシラ

あとで調べようと思ったモノ・コトを忘れずに調べました

【受験生必見】眠気・乾燥対策には「電気膝掛け」がオススメ!

“ エアコン暖房に代わるオススメのアイテム「電気膝掛け」をご紹介します。電気代を大幅に節約できるうえ、空気を乾燥させないため、仕事・勉強・ゲーム・映画鑑賞と様々な場面で活躍します! ”

f:id:atoshira:20180116150250j:plain

ご機嫌いかがでしょうか?

寒くなると暖房器具を活用される方が多いと思いますが、僕はどうもエアコンの暖房が苦手です。

加湿器も稼働させているのですが、それでも空気が乾燥しているように感じ、頭がボーっとしてしまいます。睡魔も襲ってくるため、集中力に欠けることもしばしば。

どうやらその原因は「風」だそうです。人は冷房だと心地よく感じる風が、暖房では不快に感じてしまうようです。床暖房やオイルヒーターが心地よいのは風を発しないためになります。

f:id:atoshira:20181225230610j:plain

ということで、今回はエアコン暖房に代わるオススメのアイテム「電気膝掛け」をご紹介したいと思います。

必要な部分のみを温める「電気膝掛け」を利用すれば、エアコン暖房の利用は最小限ですみ、快適に過ごすことができるうえ、電気代も大幅に節約でき経済的です。

仕事や勉強はもちろん、ゲームや映画鑑賞と様々な場面で活躍しますので、ぜひお試しください!! 

f:id:atoshira:20180108231359j:plain

 

まず、「電気膝掛け」は、こんなモノになります。

↓ ↓ ↓

 

「電気ブランケット」と呼ばれているケースもありますが、基本的には同じモノです。

毛布に電熱線が埋め込まれており、電気によって加温できる仕組みになっています。加温効果が高く、毛布に巣くうダニ類を殺虫する機能も備えており、衛生面でも優れています。

また、家庭用の洗濯機で丸洗いできますので、飲み物をこぼしたりして汚れても大丈夫です。

f:id:atoshira:20180116152258j:plain

 

「電気膝掛け」をオススメするポイントは主に2点あります。 

①空気が乾燥しない

エアコン暖房の一番のデメリットが乾燥です。乾燥は風邪の原因にもなりますし、何より人は不快に感じます。

「電気膝掛け」は空気を乾燥させることがないうえ、おなかから下を温めるため、頭がボーっとして眠くなることはありません。仕事や勉強の際には大変役立ちます。特に受験生にオススメのアイテムですね!

②電気代を節約できる

エアコンは消費電力が大きい家電のため、夏場や冬場は電気代が跳ね上がります。「電気膝掛け」は超省エネのため、エアコンやヒーターといった暖房器具と比較すると、電気代を非常に安くすませることができます。

「電気膝掛け」は1時間あたりの電気代が1〜2円程度ですので、もはや気にするレベルのものではないですね。商品自体の価格も安く、コスパに優れたアイテムです。

 

スポンサーリンク

 

但し、デメリットもあります「電気膝掛け」の電源コードが邪魔になる時があります。有線タイプの宿命になりますが、例えば、僕が使用しているゲーミングチェアの車輪にコードが絡まることが多々あります。絡まりを直すのも面倒ですし、少しイライラします。

今はコードが絡みづらい位置にある電源コンセントを使用することで、絡まないように工夫しています。

一方で、最近ではコードレスの「電気膝掛け」も登場しています。充電して使うタイプになり、持ち運びが可能になるため、車の中やスポーツ観戦、アウトドアのような屋外でも使用できます。

活用の幅は広がるものの、有線タイプに比べ、あたたかくないうえ価格が非常に高いため、購入のタイミングはまだ先になります。もう少し性能が向上し、価格が安くなることを期待しています。   

f:id:atoshira:20180117003952j:plain

具体的に、いくつか商品をご紹介します。機能・性能面に大きな差異はないため、

①電源タイプ
②素材・デザイン
③大きさ
④価格

の観点で選択すればお気に入りの「電気膝掛け」を選択できること間違いなしです。くれぐれも「電気敷き毛布」と間違わないようにご注意ください。 

 

まずは定番のチェック柄。現在はオシャレなデザインやカラーの種類も増え、リビングのソファーにもマッチします。こちらの商品は室温センサー機能があり、室温に応じて適度な温度を保ってくれます。  

 

続けてリバーシブルタイプになります。こちらは切り忘れ防止タイマーがついており、12時間経てば自動で電源をOFFにしてくれます。

電気毛布は火事になりにくい仕様ではありますが、自動でOFFになる機能は安心できますね。電源の切り忘れを危惧される方は、こちらを選べば間違いないでしょう!

 

続いての商品は、「電気膝掛け」の中でもかなり大きめになります。ホットカーペットのように床に敷いて使用したり、羽織ったり、複数人で使用できたりします。

大は小を兼ねると言いますが、純粋に膝掛けとして使う場合はやや大きく、床に擦ったりと不便を感じることもあります。個人的にデザインは大好きです! 

 

ふわふわもこもこの素材を使った商品もあります。なんといっていも手触りが最高です!素材の性質上、毛玉になりづらい点もメリットですが、他の商品に比べ、やや厚みがあります。

 

USBから電源供給ができるタイプもあります。主にパソコンに接続する形になりますが、近年、所持率が増えたモバイルバッテリーにも接続可能です。モバイルバッテリーとの組み合わせであれば、屋外への持ち運びも可能になります。

但し、コンセントに比べ、電源の供給が弱いため、サイズの小さいものが多いです。暖かさも物足りなく感じるため、注意が必要です。

 

ちなみに、電気膝掛け愛用者の僕は、無印良品の電気膝掛けを使用しています。上記でご紹介した山善の商品に似ており、ふわふわもこもこの素材は触っていて気持ちいいです。

無印の電気膝掛けは寒くなるとすぐに完売してしまうため、お早めの確保をおすすめします。

f:id:atoshira:20181225231259j:plain

「電気膝掛け」も商品が充実してきました。暖房器具と比較しても安価でコスパも高いため、1枚あると大変重宝します。僕のようにエアコンの暖房が苦手な方には特にオススメです。ぜひお気に入りの1枚を見つけていただければと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク